
こんにちは。マッサージ好きのママエステティシャンみゆきです。

そしてダイエットなんだけど・・・
最近仕事が忙しくてクタクタであんまり実行できてないから
平行気味です。

とりあえず今生理前症候群で食欲がやばいです
+仕事と結婚式の準備で忙しくて甘いものほしてます
止めたいのに止められません~
ダイエットのことを話していたわけではないのですが、
皆さん思っていることは同じですね。
そして不安になっている気持も同じです。
今の原因はストレスによって自律神経がみだれていること。
そして食欲が増してしまう。
「先月までは順調に体重が落ちていたのに。」
脳が食べ物を欲してしまっているので、こういう時は
食べたほうがいいです!!
「え?食べていいの?」と思うかもしれませんが
食べて大丈夫です。
ただ1つだけ気を付けてほしいことがあります。
それは「栄養素」です。
つまり、カロリーの内容です。
「疲れてストレスがあるのに、気を付けられないよ~」と
思うかもしれませんがとっても簡単ですよ♪
たとえば、同じカロリー表記(100キロカロリー)でも
- コーラやジュースの栄養素は100%糖質
- まぐろの刺身はほぼタンパク質
- バターは100%脂質が含まれます。
糖質の役割は、筋肉や脳などのエネルギー原で
タンパク質は、筋肉や血管・皮膚などに使われます。
脂質は、貯蔵エネルギーの他に、細胞やホルモンの原料になります。
なので日常生活に必須の脂質やタンパク質によるカロリーよりも
ダイエット中に避けたほうがいいのは糖質になります。
さっきの例ではコーラやジュースです。
ただ連絡をくださったお客様は仕事で疲れている状態なので
甘いものや糖質があるものを食べたくなったら、
仕事の休憩時間や、朝たべるのはOKです♪
糖質はさきほども書きましたが、エネルギーになるので
使われなかった場合貯蔵されます。
(その仕組みはまた書きますね。)
夜は寝るだけなので、わざわざ外からエネルギーをとる必要はないですよね。
なので、昼間に食べてくださいね。
皆さんエステに来るまでに何が何でも体重を落とそうと頑張ってくださっていますが、
前回の測定より「キープ」でしたら大丈夫ですよ!
そのキープが難しいといわれますが。。
二人三脚で頑張っていきましょう♪